子育て相談×発達支援

子育てや発達などの心配・不安なことについて発信します

【子育てQ&A】お母さんから離れられない

【こんなことありませんか??】

入園した始めの頃ははスムーズにお母さんと離れられていたのに、部屋に入る時から、お母さんにしがみついて離れられない。お母さんが帰ろうとすると大きな声で泣きながらぎゅっとしがみついている。

 

【なんでそうなる??】

・母親と別れることへの不安

・園での嫌な経験  など

いままでは、スムーズにお母さんと別れることができていたお子さんが、ある時から離れられずに泣き出すことがあります。

この場合は、園にきてお母さんとバイバイすると長い時間別れていなければならないと、だんだんと理解したことで、別れたくない気持ちが強くなったのかもしれません。

他にも、園の中で何かいやなことがあるために、園に行くことを嫌がって、お母さんと別れるときに泣いてしまうのかもしれません。

特に、今はコロナ渦ですので、そわそわした雰囲気が世間にただよっています。そうした微妙な変化を、お子さんは敏感に感じ取っているので、理由がよく分からない漠然とした不安感を持っているかもしれません。

 

【対応策】

○お母さんと離れるときに儀式を取り入れるなどして、不安を軽減する

○園やご家庭での様子を観察する 

 

お母さんと長時間離れなくてはならない不安感は、お子さんにとってとても大きなことだと思います。そしてそれは当然のことだと思います。

『離れる=いなくなる』

○○時間後という時間の感覚が未熟な分、会えない時間がとてつもなく長く感じるでしょう。

こうした不安感と次に会えた安心感の経験を繰り返すことで、

『お母さんと離れても(いなくても)、(また会えるから)安心できる』

という心理的に発達していきます。

お母さんを安全基地とすることで、離れて遊ぶことができ、何か不安があった時にもお母さんの所へ戻ってこられるわけです。

 

だからこそ、園で(園に限らずですが…)嫌なことがあった時は、よりお母さんから離れたくない気持ちが強くなります。

その不安感や心配なことを、感じ取れるよう日々観察し注意深く見守ってあげることも大切です。

 嫌な環境や不安な環境に【慣れさす】【無理やり頑張らせる】のではなく、その不安感や心配なことをいかに『無くしていけるか』『軽減してあげれるか』を大人が環境を調整できるよう、情報を共有し話し合っていけると良いと思います。

 

 

筆者は子育て支援・発達相談に10年以上関わってきました。

【子育ての不安や心配なこと、また発達に関する疑問質問などにお答えしています】

下記のリンクからご予約を受け付けています。

■「子育て相談」「発達支援」「ストレス相談」のご予約はこちらから

f:id:green215:20200509155756j:image

 

また、公式Lineではブログの更新情報、セミナーなどの情報を配信しています。

【友だち追加】をぜひよろしくお願いいたします。

■「子育て相談×発達支援」のLINEオフィシャルもやっています

f:id:green215:20200404192820j:plain

 

YouTubeもやっていますので、チャンネル登録、高評価をぜひ、よろしくお願いいたします。】

https://www.youtube.com/channel/UCeIovkQHRb4A63Yvq-Lw4DA