子育て相談×発達支援

子育てや発達などの心配・不安なことについて発信します

【食事面】食べてくれないどうしよう、、、

子育て相談・発達支援ともに、食事に関する相談は比較的多くなっています。

 そこで、「食事」についてのご相談を取り上げます。

 お子さまの年齢によって、保護者の方が困ること・気になることはさまざまですが、

 今回は『食べないこと』についてです。

f:id:green215:20200509230043g:image

【引用】http://kids.wanpug.com/top_kids.html

 

特に野菜を食べてくれないといった困り感を持つ方は多いのではないでしょうか。

どうしたら食べてもらえるか、必死に試行錯誤しながら試してみても全く成果なし・・・

細かく刻んでも、、、何かに混ぜても、、、すぐに気づかれてしまいます。

 

それでは、食べない理由を考えてみましょう。

もちろん、「嫌いだから」が圧倒的な理由としてあるでしょう。

では、何が嫌いなのか。。。

これは、お子さまによって全然違います!!

嫌いな理由は「」だけではないんです。

 

その食材の「におい」だったり「温度」「形」「色」「食感」です。

 

ちょっと温めてあげると、「温度」も「におい」も「食感」も変化します。

数口分は食べてくれる可能性が高まります。

 

今あげた理由は、食材そのものの特徴によるものですが、

食材以外にも食べない理由はたくさんあります

「おなか一杯だから」

「タイミング」

「スプーンにすくった量が多い」

「なんか飲み込みづらい」

「テレビが気になる」

「椅子の座りここちが悪い」

「眠い」

「自分で食べたいのに食べさせようとしてくる」

「他のものが食べたい」

「まだ、口に入っている」

「水分も欲しい」

「三角食べ派」

「一品ずつ食べる派」

 

で、嫌いな理由が食材で刻んでもすぐバレて食べてくれないし、保護者にとってそれがものすごくストレスになっているのなら、、、一度そこから離れてみるのもいいと思います。

子どもの好き嫌いって大きく変わるものですし、これまで食べていたものを急に食べなくなったりその逆もあったり、、、

大事なのは栄養をどうとるか。エネルギーが足りないほどに食べ物を摂らないのであれば、かかりつけ医などに相談してみたり、高カロリーなもので補うこともありだと思います。

 

一番大切なのは、保護者の方がストレスを抱えすぎず、継続して子育てに向き合える環境を整えることなのです。

 

■「子育て相談」「発達支援」「ストレス相談」を今なら無料

で承っています。

f:id:green215:20200509155756j:image

 

■「子育て相談×発達支援」のLINEオフィシャルもやっています

f:id:green215:20200404192820j:plain